合同会社スポーツアイランドマルタは千葉県船橋市のバイクショップです。ヤマハのバイクを中心に新車や中古車の販売、修理などのサポートを行っています。

ツーリング

ツーリング日記番外編昔話

2020.11.15
2019年8月 私はかねてから気になっていた事を確かめるために
青森駅へ行ってきました。

[記憶を辿る東北紀行](仮)前編
 
早朝、青森駅前に到着した。トレーサーを以前はなかったセブンイレブン前に
置き歩いてみることにした。
駅の近くには朝7時というのに行列が出来ていた。元祖アラサー店と
看板が出ている。なんと珍しい年代指定のお店か・・。或は店主の年齢
かと思ったら元祖アサラーの店だった。
朝からラーメンか・・。元祖があるかどうかはわからないが東北の人
は麺好きが多い。辺りを見渡せばあれから時間も経てマンションが
建っていたり相当景観も変わっているがたしかに私はここにいたはずだ。

あれは30数年前の夏だった。八甲田山の麓の展望台駐車場で当時の愛車
GSX750Eのエンジンを止め映画で見た雪に覆われた八甲田山とは似ても
似つかない深緑の山を茫然と見ていた。
毎年のこの時期には休みを目一杯使って長足の旅に出る。
今回北に向かったのは単純に昨年は九州を巡ったから今年は反対方向の
東北にしただけだった。特に目的もない気ままな一人旅である。
ツーストの甲高い音を響かせ、ガンマ250が駐車場に入ってきた。
駐車場はガランとしていたがGSXの隣に止まった。地元のライダーだろうか
青森ナンバー付いている。そして、
繁々とマフラーを見ている。

私がバイクに近づいていくとバイクのマフラーを指さし「走るときはこの
蓋は外すんですか?」と青森訛りで聞いてきた。
当時私のバイクにはスーパートラップというマフラーを付けており後方には
穴はなくエンドキャップがありその手前の重ね合わせたディスクの隙間から排気
する構造だった。しかも集合タイプは販売はされてなくプロトタイプだった。
「いやぁこのままなんですがこの隙間から排気するですよ」とディスクを
指をさすと「へぇー」と?マークを頭上に沢山浮かべてマフラーを
見ていた。
それきっかけでひとしきり話し始め「今日はどこまで行くの?」
と聞いてきた。もうお昼は過ぎていた。当時は宿を予約するなんて
ことはなく電話ボックスにある電話帳をめくり周辺の宿を探すという旅
をしていた。「明日は帰るのでなるべく関東に近づいて泊まろうと
思ってます」と言うと「うちへ泊れば」「・・・・」話し始めて15分と
経っていない。いきなりのナンパである。改めて地元ライダーを見た。
歳の頃は30位か私より5歳位上だろうか。朴訥で真面目そうな
青年である。悪い人には見えないが・・。

ツーリングライダーを良く泊めているらしいが家は青森駅の近く
という事だ。逆方向である.当時、東北自動車道は岩手県の安代
(アシロ)までしか開通しておらず青森駅から目指すとなると八甲田山
をこえ十和田湖を抜け八幡平を走って行かねばならない。
「もし、お邪魔すると朝早く起きて出発することになりますよ・・。」
「大丈夫だ」
その後どんな会話をしたか定かではないが私は泊る気になったらしい。
気が付くと右に左にヒラリと軽快に峠道を下るガンマ250の走るラインをトレースし
ていた。催眠術か?程無く、彼の家へ到着した。バイクが3台置いて
あった。バイク好きなんだな、何だか少しほっとした。

家は青森駅の近くというより隣である。地元ライダーは国鉄の職員で奥様と
と奥様のお母さんと3人暮らしだった。慣れているのか突然お邪魔
したにも関わらず笑顔で歓迎してくれた。
家にはお風呂がないという事で近くの銭湯に行き汗を流し
奥様の料理をご馳走になりビールを飲み明日は午前4時起きですと
宣言する客人。そこでハタと気が付く客人。財布の中には万札1枚
しかない事を・・・。
しまった、お金を下し忘れた。明日は日曜日だ。このままでは高速代
で金は尽きる。当時はETCなんてものは影も形もなく現金だ。
しかも、四輪乗用車と二人の乗り禁止で一人しか乗れない二輪が同料金
という理不尽な時代だった。安代から浦和まで1万位だった。
ガソリンも入れられず飲まず食わず走るか下道でひたすら行くか・・・
ここは直球でお願いする事にした。「お金を貸してください・・。」
間髪をいれず
「いいよ。」と快く一万円を貸してくれた。そう言えば古くからの知り
合いのように飲み食いしていたがまだ名乗ってなかったである・・・。
後編へつづく

ツーリング日記 番外編

2019.09.20
alt

富津市に入りました。                                  

9/18(水) 初めて災害ボランティアをしました。
いつもツーリングをする千葉が房総がとんでもないことになっている。
心が平穏な訳がありません。
9/15(日)の定例ツーリングの時にはボランティアセンターが開設され始めたらしいが SNSを駆使していない私は情報に辿り着けませんでした。
妻から明日鋸南町に行くと聞いたのはツーリングの前日でした。
鋸南町は多くの家屋が被害にあってるので私もそこへ行くつもりでしたが火曜日に早々と雨予報で受け入れ中止を発表していたのでいつも    鹿野山を走らせてもらっている、富津市に行くことに決めました。
                                  

妻からの情報でトラックがあると使えるよとの事でトラックに乗って行きました。受付を済ませマッチングで待っていると早速「軽トラをお持ちの方はいらっしゃいますか?」と声が掛かり5人チームで依頼者宅に向かいました。ブロック塀が崩れ落ちその片づけです。高齢のご夫婦でご主人は腕を三角巾で吊っていた。壊れた屋根の修理で落ちて脱臼したとの事。本当に痛い思いもして大変です・・・。人数がいるので荷台に乗せるのはすぐに終わりますが集積所までが片道40分往復1時間20分位かかる。
 
リーダーをやってもらっている方は大学院生でこの間は水害にあった佐賀で活動していたという。今日から三日連続ではいると言っていた。三重県から来ている方もいて昨日は鋸南へいってましたという。今日、帰りますけどまた来週きますと言っていた。私以外はみんなスーパーボランティア です。   凄いです。頭が下がります。
 
塀の量が多かったので結局私のトラック3往復+軽トラ2往復で片付きました。 富津市役所に戻りボードの私たちの組のところにポストイットが貼ってあるのを見つけて皆さんと話していたら職員のかたが言う「ご主人さんからお礼の電話がありました。泣いてお礼を言ってました」そんな凄いことはしておりませんが一助になれば幸いです。また活動します。                                 次週も・・・、いや体の調子をみてからね。さすがに今日は筋肉痛です。やれる範囲でやる。基本はこれだと思います。          とりあえず、ご安全に~。
 

後 記   知ってます?ボランティア活動での高速道路移動は往復無料なんです。 私も初めて知りました。復路は印とかもらうけど往路は自己申告なので 受け入れ中止だったら虚偽なってしまうかもとかで小心者の私はドキがムネムネしました。最近はETCでノンストップなので久々に料金所で係員と話しましたがどなたも礼儀正しく丁寧な応対です。当たり前か?話している内にムネムネは小さくなりました。(+_+)
JH東日本のHPで用紙がダウンロード出来ます。ボランティア保険もネットで簡単に加入できます。検索してみて下さい。

  alt

ツーリング日記.6月編

2019.06.16



 恐れながら天朝様に敵対するから加勢しろ

とは今から135年前に起きた悪政を批判し貧民の救済を訴えた日本近代史まれに見る農民蜂起。いわゆる秩父事件である。
今でいうデモですかいや武装していたというからもっと戦争に近かった
のかもしれない。昨年来たときは気がつかなかったが
その碑が秩父華厳の滝の近くにありました。地図にも載ってな
くグーグルマップを見なかったら気が付きませんでした。
いつの世もあまり変わってないんですかね。
現政府も目をつぶれば見えない、見えないものはないと同じだという
小学生以下レベルの事を平然と言うしね・・。
天空の楽校は風光明媚な素晴らしいロケーションでちまきもおいしいかった。
バイク置き場もありありがたい。ただ、TVでの紹介が多くなったせいで手間のかかるピザとかはオーダー出来ないみたいです。
落ち着いたらまた来てみたいと思う。マスターも人が良さそうだしね。






天空のポピー車にポピー    

天空のポピーというとヤナーチェは車にポピーと必ず言う。大昔にやっていた車の芳香剤のCMである。面白くもないが何故か耳に心地よい・・そんなはずはありません。
山の中の分かれ道で止まって地図を確認していたら対向から来たR1200RSのかたがわざわざバイクを降りて来てこの先では脱輪した車があり上下線で渋滞が起きているから行かないほうがいいですよと教えてくれた。
順ちゃんと同じR1200RSだしBMW乗りは親切ですね。ありがとうとその女性タンデムライダーに
満面の笑みを向けたがキモクなかったかが心配である。
帰宅してから調べ直したら先週の6月9日で開催は終わってました・・・。
仕切り直しで秩父牧場のJA直売所でアイスクリームでもと思ったが
あまり暑いので牛乳にしました。
前日の大雨で空気が澄んだのか遠くスカイツリーも見えました。


後 記 


前日の夜には雨が上がっていたのに夜中に大きな落雷で目が覚めた。 午前2時だった。まだ起きるには早い。強烈な雨音もするが本当にツーリングに行けるのか・・。午前6時に出発したが何とピーカンで道路も乾いていた。
秩父の空には夏の雲。バイクの温度計は36℃を表示していた。
暑いはずである。ある意味、昨年のリベンジでもあったわけですが
今回は2往復することなく無事に午後3時まえに帰宅しました。
また違う面の秩父も知れたツーリングだった。
また来月もご安全に!


     

 追記 たぶんこうだったんじゃないかな劇場

    

上記の写真は5月に行ったツーリングでANA A380の海亀が2匹・・2機いるということで見に行った
三里塚さくらの丘公園で取りました。もう一つの天空のポピーです。

- CafeNote -